
FENIX+を購入して1年3か月経った。
1年経っても無事に使用できているのだけれども、
多少当初より変わったところがあったので、備忘として記録しておきます。
前記事:
(2019最新型) 【加熱式タバコ】 ヴェポライザー 電子タバコ WEECKE FENIX + タバコ代1/5 どんなタバコ葉でも使える IQOS glo も使用可能 2.5A急速充電対応 (ウィーキー フェニックスプラス)
何か剥がれたぞ

個体差があるのかもしれないが、使用して半年経ったころから
どこからともなくシール的なものが剥げてきた。
綺麗に全部剥げるわけではなく、部分的にシール的なものが剥げてきた。
基本的に右利きなので、右手でもってタバコを吸うのだが、
右手の指で握る部分のシール的なものが剥がれている。
これが何かに影響があるのか?というと特に影響はない。
ただ見栄えが悪いだけ。
バッテリーがへたってきた?
FENIX+は緑(170度)→水色(180度)→青(190度)
→紫(200度)→赤(210度)→白(220度)で温度が
変わっていくのだが、温度が低い方がバッテリーの持ちは良い。
ただ個人的に高温のキックが強い感じが好きなので、
大体紫(200度)~白(220度)の間で吸っている。
しかもFENIX+は喫煙時間延長機能があり、5分の規定時間
の終了前にバイブが震え、一度電源ボタンを押すと、
3分延長できる機能がついている。
個人的に高確率でこの機能を使うことを考慮すると、
買ったころは満充電で6回~7回吸えたと思う。
これが現在満充電で5~6回程度になった。
ま、1年毎日使い続けたらこんなもんかな。と思う。
取れない汚れができたぞ

10日に一回程度掃除していたのですが、さぼって月1くらいに
掃除のペースを落としたら、Tシャツについた醤油程度の頑固さで
取れない汚れが発生。
縁のタバコ葉も取りにくいのだけれども
加熱箇所についた黒ずみのような焦げのような汚れが
取れない。ちなみに掃除は綿棒とセスキ炭酸ソーダを
使っている。地味に何度も何度もセスキに浸した綿棒を
ゴシゴシやると少しずつ黒ずみのような焦げのような汚れが
取れるのだが、完ぺきに取れることはもうない。
もしかしたら味に影響があるのかもしれないが、
バカ舌なのか、慣れなのか大してわからない。
安全ピンがベスト

この穴から温められたシャグのニコチンを吸うのだが、
この穴、葉が詰まる。
さすがに葉が詰まるとタバコのグッと感じが明らかに減る。
そしてこの穴の掃除に役立つのが安全ピンだ。
安全ピンで穴に詰まった葉をツンツンツンツン突く。
ツンツンするまえにティッシュでおおまかな汚れを拭き取り、
プレートを水洗いしたあとにツンツン突くのが良い。
これは買った時から変わらない。
因みにプレートは追加で買うことはないけど、
プレートを留める青のゴム、これは消耗品だ。
個人的には3~4か月に1回くらいの頻度で購入する。
交換のタイミングはシャグを入れるときに蓋を外すと
青いゴムが頻繁に落ちてくると替え時だ。
最近のシャグのお気に入り

AMSTERDAMER
MENTHOL ICE
25g 660円
いきつけのタバコ屋で「最強のメンソールが入ってくる!」と
言われ、楽しみにしていた一品。
吸ってみるとそこまでチョイスのダブルメンソールと
変わんないな。と思うけど、多少こっちのほうが強いかも。
メンソール好きの方は一度試してみたらいいかも。
設定温度は最高の白(220度)で吸ってます。

CHOICE
DOUBLE MENTHOL
30g 800円
ベストオブメンソール。ベストオブヴェポライザー。
爽快感が最高です。
これは紫(200度)か赤(210度)で吸ってます。