2020/07/23-2020/7/26

22日の水曜日、水ダウの2時間SPを
オンタイムで観ることなく、俺は
ヲルガン座にいた。
そこで何をしていたのか?というと、
カレーを作り、自分のカレーの順位を
待っていた。
そして、ドベだった。
ま、後で喰って美味かったし、
このカレーが作りたいってカレーが
作れてたので、全力を出しての
ドベだったので、ある意味満足だ。
「カツオ出汁のサグキーマ」
カレーでもオルタナ感は必須だと
思うので、こういうカレーを
作り続けると思うけど、カレーの
場合、音楽よりは早く理解者が
増えそうな気がしている。
ドベだけど。
あと他のカレーと食べ比べすると
味が薄く感じるというアドバイスを
頂いたのですが、カツオ出汁に
若干の茶漬けのような優しさを
求めているので、これ以上濃くする
のは止めとこうと考えている。
でも、俺は本当にどんな賞レースであれ、
弱い。弱すぎる。
でも、いい。
弱さを理解することが大事なのだ。
だって、賞レースは出なければ
負けない。ただ負けないと分からない
ことがあるので、必要分だけ
負ければよいのだ。
これは音楽もカレーも同じだな。
なんて星の元に生まれているのだ。
誰か占星術で俺の星の巡りを見てくれ。
そして、いろいろ教えてくれ。

結果発表~!

と、いうことでアコギで
左脳を歌って帰宅。

木曜は午後にカレーを作って
タナトリハウスへ。
この日は麻婆カレーにした。
もっと味が濃くても良かったかも
しれない。でも、いい。
作った本人は満足の出来だった。
で、タナトリハウスで弱虫ペダルを
観ながら、クーラーがガンガンに
効いた部屋のソファで寝た。
起きたら夕方だったので、
家に帰った。
家に帰ってひと段落したら、
練習へ。
今週はオーハシくんが不参加なので、
三人で練習。練習というよりは
2時間全てで曲作り。
この日作った曲とあと、ヲルガン座の
周年で作ったステージという曲は
フォーク歌手+オルタナティブという
テイストで曲を仕上げてみようと
心に決めている。
フォーク歌手は俺。
いつもみたいに変なことはせずに
ティアドロップ型のサングラスと
サイケデリックなトップスと
パンタロンと下駄を履いて歌えば
それはもうフォーク歌手に見える。
という感じのギターしか弾かない。
フォーク歌手で一旦、曲の完成を
させるのだ。
言うなれば、この2曲は完成品を
カスタマイズする行為をやってみようと
思っている。
言うなれば、蛇足行為だ。
この蛇足の可能性を考えたい。
で、本日は三人で練り上げる。
練り上げた結果、方向性が見えた。
しかし、やはりドラムとベースは
難しいことをやらされるんだな。
という感想。

練習後、市電で帰宅。
雨が少しづつ強くなっていた。
帰宅後、練習のアレンヂを
聞いたら、思いの外、
良い蛇足がついていた。
蛇がオオトカゲになりそうな予感。

金曜は朝から雨。
家で映画を観てた。
amazonprimeって便利だなぁ。
金曜から日曜までで
「大脱出」
「the outlaw」
「グランドイリュージョン1」
「グランドイリュージョン2」
を観た。
「大脱出」は「あぁ、この人、
ロッキーに似てるなぁ」と
思ってたら、ロッキーだったし、
「あぁ、この人、
ターミネーターに似てるなぁ」
思ってたら、ターミネーターだった。
要は非常に金がかかっていた。
「the outlaw」は逆に
誰も知らなかった。でも、
ミステリの基本みたいな
騙し方があって、ニコッと
なった。
「グランドイリュージョン1」
「グランドイリュージョン2」
どっかで観たことある俳優だ。
と思って調べたら、
モーガン・フリーマンだった。
いやぁ、どっかで観たこと
ある気がしたんだよね。
あとこれ、2作続けて観ないと
胸にスンと落ちるものが
ないと思う。

金曜は夕方からお出かけ。
雨が強いと思ってたら、
全く降ってなくて、よかった。
いろんな話をして楽しむ。
深夜の帰り道に
十日市の横断歩道で
白いワンピースを着た
貞子みたいな幽霊みたいな
女の人を見た。
見た瞬間に現世のものでは
ないかと思って、運転して
くれてる友達に「あそこ見て」
と言ったら、その友達も
しっかり見えてたので、
現世のものだった。
その友達が帰りにまた
十日市の横断歩道を
横切ろうとすると、次は
十日市の交番の窓に
貼りついていたらしい。
酔っぱらい?なのだろうか?
不思議。不思議。
と思いながら、就寝。

土曜も家からは出ずに
amazonprimeや録画番組を
観ながら過ごす。
途中からキングダムの読み直しを
始める。何回読んでもいいなぁ。
サブキャラの死を知って、
15巻とか読み返すと泣ける。
夜にS氏やみんなとご飯。
ま、みんなと言っても
数人だけどね。

別でバンド友達が家族で来てた。
その友達の長男(小1)と
30m全力疾走を7本くらいしたら、
丁度、今時期(月曜)から
筋肉痛が出始めた。歳だな。
しかしながら、長男(小1)には
全く手を抜かず、ハンデを与えても
負けることはなかった。
おじさんは必死に走ったね。
ま、手の抜き方もよく分かんないしね。

この日も雨は降らなかったので、
ありがたかった。

日曜は家から出ることは
なかった。いや、一度、
コンビニに弁当を買いにいったな。
それくらい。
家人が「目標体重に到達した!」
「ちょっと見に来い」と言われたが、
布団の上でイゴイゴと蟲のように
蠢いていたので、見にはいかなかった。
目標体重に到達したとのことで家人は
自身の自信による自身のための
曖昧なルールの元、自身としては
制限を加えていた菓子を
喰い始めた。
アイスも喰ってた。(アイスは
そもそも禁止されていない)
メロンも喰った。(これはまだ固か
った)
それでも、夜は米を抜いてたので、
この結果になったのであろう。
良かった。良かった。
しかし、菓子を喰い、アイスを喰い、
甘味の全てを勢いよく喰っていたら、
次期に元に戻るのであろう。
そう思いながら家人によって
投げ捨てられた圧のかかる靴下を
ジッと見ていた。

この日はよく昼寝をした。
そして夜も寝た。
なのに、今も眠い。