初老の夜は早い。そしてそのままスムーズに朝を迎える。ということは初老の朝は早い。
この日も6時前には起床。起きて昨日のナイトスクープを観ていたら家人が起床。
椅子をあっという間に直してナイトスクープが終了。毎週一定程度の面白さを担保できるって凄いな。と思いながら、準備。7時半過ぎに徒歩にて川沿いを歩く。歩いた先のレンタカー屋で車を調達し、いったん家で荷物を積んで出発。南区で軽く迷子になりながら、合流。そこから一旦レンタカー屋に戻り、運転者を追加して出発。廿日市へGO。
順調に廿日市まで進み、高速にIN
高速をひた走り、富海で休憩。
家人が妙にトイレから出てくるのが遅くて、倒れてんじゃねぇだろうな。と思ってたら、テクテク歩いてきた。ここまで運転してきたので、交代。交代後後ろでウトウトしてたら寝てた。
寝て起きたら、ほぼほぼ目的地だった。
良く寝た。
目的地についたら以前に聞いてた海鮮の定食屋さんへ。噂に違わず、安価で満足度高し。
素晴らしいクオリティだった。というか、この定食食ったら、もう満足。という出来だった。ちょっと早いけど会場に直行した。直行したら、会場開いてた。良かった。

リハまで時間があったので、旨いと噂のたこ焼き屋へ。こちらも噂に違わず旨い。小ぶりのたこ焼きながら、温度設定、味ともに抜群だった。よほどの有名店なのであろう。と思っていたら、そのたこ焼き屋の上にあるカレー屋さんの広告にたこ焼き屋の上です。と記載があった。地元ではそれが一番人に伝わる表現なのであろう。やはり有名店だ。後から聞いたら、元々どこかのシェフをしてた人がしてる。とか皮に白ワインが入ってる。などの地元情報を聞いたが、真偽のほどはしらない。

たこ焼き食いながら、シソと合流。
シソはビニール袋に大量の鶏飯を差し入れに持ってきてくれていた。ありがたい。
しかし、この差し入れはシソからではなく厳密にはシソ母からである。いつもありがとうございます。シソ母。鶏飯は冷蔵庫で保存し、翌朝頂いた。いつ喰っても旨い。

会場に戻る前に浮かれてタピオカを購入。
台湾以来のタピオカ。2年ぶりかな。

会場に戻り、リハ。
本日は3人。しかもスタジオで使ってたアンプがマイナーなアンプだったので、マジョリティアンプJCで音を作るとなんか違う。メンバーからも違うといわれるもリハ中になんとかなるものでもなく、不安要素を残してリハが終了。
リハ終了後は散歩。
知らずに開店前の歓楽街を歩く。
家人がずっと「水を…水をこうてくれ」と言っていた。砂漠の旅人かな?と思う程度に水を乞い、疲れ果てていた。ちょうど自販機を発見したので、お茶を与えた。ぐぴぐぴ呑んでプハーと言って、元気に歩き出した。砂漠の旅人にしては回復が早い。ま、ここ砂漠じゃないしね。
会場に戻ると久しぶりの面々と再会。
同級生のいずみくんや性根と曲が反比例しているあだちくんには出会って早々「ウサギと対バンするといつもトラブルに合う。だから今日も二人だ。」と性根がどうかしているクレームをつけられる。でも、これが平常運転だからあだちくんなのだ。「お久しぶりです。元気でしたか?」などと言うようになってしまっては曲が陳腐なものになるに決まっている。と個人的に思っている。
ほなみちゃんや主催のほっけさんにも挨拶。
こんな時期に開催してくれてありがとう。ほっけさん。おかげさまで楽しい時間でした。ステージからの距離や転換中の喚起など感染対策にも気を配って精神的にもしんどかっただろうな。と思うと感謝です。
煙草吸ってみんなと話してるとあっという間に本番。




演奏終了後はシソと辛麺を食す。
食後はそのまま会場の上で就寝。

翌朝起きると、会場の上に泊まってたメンバーも続々に起床。話は尽きない。
未遂のドラムはアルコールが入っていないと筋トレが似合う好青年だった。話すときはノンアルコール状態に限るな。と思った。
でも、アルコールが入るとやはり常軌を逸したエピソードが出てくる。
他に全面に刺繡が入った原価が高そうなTシャツを着ているアーティストっぽい女の子あきやまちゃんとも話す。ほなみちゃんとやってるというベアーキックというバンドの話もした。今度どこかで一緒に出来たら良いな。と思う。
積もる話もそこそこにみんなとお別れ。
みんなと別れたあと、別府に向かい温泉に入る。温泉はほぼ貸し切りのようだった。そして天気がすこぶる良くて風呂で汗をかいてるのか、外気で汗をかいてるのかわからないくらいであった。風呂上がりに近くにいたメガモンスターを一人で討伐。
そこからは一気に帰宅。
運転をお任せして寝ていた。起きたら、覆面パトカーが目の前にいて、先導されていた。
車内では「初めて…違反で捕まる…」と言っていた。可哀そうだから昼ご飯を奢ってあげることにしたら、飯食ったSAで一番高いふぐ丼を食っていた。
その後、運転を変わりそのまま順調に帰宅。
帰宅後はもう何をするのもおっくうで20時前には寝た。すると、その日のうちに起床。もはや昼寝だ。そこから小一時間起きて1時前に本格就寝。